小さなお子様がいる家庭では、どんな絵本が良いのか色々と悩まれている方も多いかと思います。
私自身も子供がどんな絵本が喜ぶのか、試行錯誤を繰り返しました。
書店で何となく雰囲気が良さそうな絵本を購入したり、図書館でとりあえず数多く借りてきて読んでみたりと、色々な絵本を試してみました。
今回はその中からウチの子供達3人が1歳~3歳ぐらいの時に本当に大好きだった絵本をご紹介したいと思います。
これから紹介する本は子供たちと一緒に体を動かしながら読んだりできる本もあるので、幼少期の子が楽しめる本ではないかと思います。
どんな絵本がいいか悩まれてる方の 少しでも参考になれば幸いです。
目次
だるまさんシリーズ
最初に紹介する本はこちらになります。
ブロンズ新社から出版されている、かがくいひろしさんの 「だるまさんシリーズ」です。
「だるまさんが」 「だるまさんの」「だるまさんと」という三つのシリーズとなっています
うちの娘が大好きだったのは「だるまさんと」 という絵本でした。
一番最初に「だるまさんと」という本を購入したところ、とても喜んで何回も読んでといわれた事から、他のシリーズも購入して揃えました。
3つのシリーズがセットになった物も販売されています。
この絵本は「だ・る・ま・さ・ん・が…」というリズムとともに だるまさんが 色々なリアクションをしていきます。
子供は動きを真似るという事があるので、本に合わせて一生懸命動いてるのがとてもかわいかった事を覚えています。
我が家は一歳ぐらいから2歳ぐらいの時に本当にはまって、読み終わってももう1回呼んでと何回も言われました。
可愛らしいだるまの絵が、子供達を惹きつける魅力があります。
言葉がまだ理解出来ていない時期でも、キャラクターの動きで十分楽しめる内容となっていますので、幼少期から長い期間楽しめる絵本です。
子供が成長した後も、今度は下の子に読んであげたりと、本当に活躍してくれた絵本です
ココがおすすめ
体を動かす事が好きになってきた時期に最適!!
|
に~っこり
次に紹介する本は いしづちひろさん(作)くわざわゆうこさん(絵)の「に~っこり」という絵本です。
これは可愛い赤ちゃんの絵が表紙になっているように、赤ちゃんが色々なものをに反応してにっこり笑うという絵本です。
子供がにっこり笑ってくれるようになった時期に、
という思いで購入しました(笑)
そんな親バカな動機でしたが、実際ににっこりという言葉に一緒に笑ってくれて、子供の姿がとても可愛らしかったです。
リズムよく読める絵本ですので、こちらは一歳前から楽しく読める内容になっています。
この本を読んで笑うようになってから、家族で写真を撮るときに「に~っこり」というと子供が笑ってくれるとう効果もウチの子供たちにはありました。
ファーストブックとしてとてもオススメできる一冊です。
ココがおすすめ
ニコッと笑うようになってきた頃にオススメ!!
|
だいすき ぎゅっ ぎゅっ
続いての本は岩崎書店から出版されている「だいすき ぎゅっ ぎゅっ」という本です。
こちらの本も、私が子供をハグしたいという思いから購入した本です(笑)
作者が海外の方の絵本となりますが、内容はおかあさんうさぎと子供のうさぎが 日常で「ぎゅっ」とハグをするシーンが何回か描かれた絵本になっています。
本を読みながら子供達と一緒にハグをして遊びましたが、子供達は甘えたい時などに自分から持ってきて「読んで~」と言っていました。
少し長いお話になるので2歳から3歳ぐらいから読み始めた思い出があります。
親子の愛情が描かれていてとても心温まる絵本ですので 本当にお勧めです。
絵のタッチがとても優しくて癒されますね。
ココがおすすめ
言葉の意味が理解できるようになった頃にオススメ
|
いちごパフェ エレベーター
次にご紹介するのは石崎なおこさんの 「いちごパフェエレベーター」という絵本です。
こちらの本は TSUTAYA で子供が見つけてきて欲しいと言って購入した絵本です。
色鮮やかなピンクが目立つ絵本ですが、話の内容もとてもカラフルで読んでいて楽しくなる本です。
パフェの材料となるキャラクターがエレベーターに見立てたパフェの階層で降りていくというストーリーです。
バナナやイチゴといった子供達が大好きな果物が出てくるので、何回も読んでボロボロになりました。
この本はページ数が少し多いので、2歳から3歳ぐらいの時期ぐらいからハマッて読んでいた覚えがあります。
可愛らしいイラストが特徴ですので 女の子のお子様がいる家庭にはとてもオススメですね。
上の子供は字が自分で読めるようになってきた頃に、一人で読んだりもしていました。
ココがおすすめ
字が読めるようになった頃にピッタリ
|
ぜったいにおしちゃダメ?
最後に紹介するのがビルコッターさんの 「ぜったいにおしちゃダメ?」という絵本です。
本の表紙に書いてあるボタンを絶対に押しちゃダメという設定でのストーリーとなっています。
この絵本はどうしても押したくなってしまう子供の心理を上手く生かした絵本でないかなと思います。
ウチの子供は押さずに最後まで我慢することがとても大変そうでした(笑)
子供はやたら絵本に触ったりしたくなるから不思議ですね。
この本は言葉の意味を理解できる3歳以降におすすめです。
子供に絵本を読んでいるとよくある「じっとしてられずに勝手に本をめくってしまう」といった衝動を逆手に取った本でしょうか(笑)
ココがおすすめ
男の子、女の子問わず楽しめる内容
|
おわりに
今回我が家の子供達が大好きだった絵本を5冊選んでご紹介しました。
今回紹介した本は非常に人気のある本ばかりですので、多くの子供が喜ぶ絵本だと感じています。
図書館などにも置いてある可能性が高いので、まずは試しに借りてみるのも良いかもしれません。
絵本を読んであげるというのは、ママだけでなくパパでもできる子供とのコミュニケーションになるかと思います。
短い絵本であれば5分ほどで読んであげられますので、是非沢山子供達に絵本を読んであげたいですね。
-
知育にピッタリ!!子供が長く遊べる「ブロック」の年齢別別オススメ知育玩具
続きを見る
-
【プレゼントにも最適】知育的要素が高いと感じたアンパンマンの玩具5選
続きを見る