趣味

意外と簡単!!単管パイプでオシャレな自転車置き場をDIY③~雨対策・収納編~

耐久性の高い単管パイプを使って、ちょっとオシャレな自転車置き場(サイクルポート)をDIYしました。

 

~これまでの経緯~

 

まず最初に骨組みと床を作っていきました。

 

ホームセンターで単管パイプをカットしてもらって、「継ぎ手」という金具で組み立てていきました。

 

単管を固定する基礎は、専用の沓石にモルタルで固定をしています。

 

意外と簡単!!単管パイプでオシャレな自転車置き場をDIY~基礎・骨組み編~

続きを見る

 

そして、骨組みと床が出来たところで屋根を付けていきます。

 

「ポリカーボネート波板(ポリカ波板)」を使った屋根にするため、垂木というベースを作って傘釘で打ち込んでいきました。

 

サイクルポートの床は「固まる土」を使って作ってみました。

 

意外と簡単!!単管パイプでオシャレな自転車置き場をDIY②~屋根・床編~

続きを見る

 

今回はサイクルポートを使って見て不便だった箇所を修正していきましたので、その内容をお伝えします。

 

サイクルポートをオシャレに実用的に仕上げていく

屋根と床が完成したサイクルポートですが、実際に使ってみて色々と気になるところが出てきました。

◇雨が降ると横から中に入ってくる

◇単管の見た目がやっぱりオシャレじゃない

◇他にも収納するスペースが欲しい

これらの対策をして完成した写真はこちら↓↓

だいぶ「単管」が目立たなくなって、オシャレになった気がします!

 

では、改良していった点について紹介していきます。

 

横から入ってくる雨対策

ポリカーボネート波板の屋根を設置しましたが、

雨が結構入ってきてしまいます…

 

横殴りの雨でなく普通に降っている感じの雨でも、地面からの跳ね返りなのかサイクルポートの中に雨が入って濡れていました。

 

床が乾いているのは真ん中だけで、屋根だけではそれほど効果がないんだと知りました。

(屋根がもう少し低ければ違ったのかと思います)

 

なので、横からの雨をなんとか防げないかと思い探してみたら

実家で使っていないビニールシート(透明)がありました!!

 

汚れがついていたので、デッキブラシでゴシゴシ擦ってサイクルポートに取り付けていきます。

 

 

心配なのは「強風で飛ばされないか?」という事なので、ビニールシートの穴を増やしてロープで多めに固定しました。

 

穴を開けて「ハトメ」という金具を付けていくのですが、専用工具が売っていてそれを使うと簡単に増やすことができます。

ハトメで穴を増やして単管パイプに縛っていったら、風でバタバタすることもなく固定する事ができました。

 

 

中に糸が入っている耐久性の高いビニールシートなので、長く使える事を期待します。

 

板を貼っていき、単管パイプを目立たなくする

そして、単管とビニールシートが目立つ外観を少しでもオシャレにしようと、横に板を貼る事にしました。

 

ホームセンターで「1×4材(ワンバイフォー)」の板を買って来て、白く塗装していきます。

 

白のペンキで塗ると木材の保護にもなり、何より見た目がさわやかになる事を期待してみました。

 

板を固定するために「垂木」も設置していきます。

 

垂木は「垂木クランプ」という単管パイプの部材があるので、それを使って設置します。

板を貼って単管が目立たなくなりました。

 

ただ、雨が降ると屋根の勾配で落ちた雨水が地面の泥をはね上げるのと、下からの浸水が気になったので

プランター花壇で隠す

という方法をやってみました。

 

ちなみに「土の跳ね上げ」の対策に「白い石」を敷いてみたのですが、最初はちょっと明るすぎたのではと感じました。

(今は見慣れてしまいましたが)

 

色の付いた石を工夫すれば、オシャレ感を上手く出せるかもしれませんね。

 

自転車置き場内に収納付きベンチを作る

雨対策と見た目が改善されたので、

コバ
庭の道具や子供のおもちゃを収納できるスペースが欲しいなぁ

と思い、「収納付きベンチ」をDIYすることにしました。

 

ホームセンターでアルミの収納ベンチを見かけたのですが、値段が結構高かったのとサイズをピッタリ合わせたいと思いDIYすることに。

 

インターネットで「収納付きベンチ」で調べたところ、何件か見つかったのでそれらを参考に作ってみました。

座る部分を「メープル」のペンキで塗装したのですが、これが良い感じで気に入っています。

 

作成には丸1日ぐらいかかりましたが、サイクルベースの中に設置しているので雨風はそれほど影響なく長く使えると思うので作って良かったです。

 

蓋を開けるとこんな感じです↓↓

収納ベンチの中に入っているのは

◇芝の肥料

◇家庭菜園の肥料

◇子供の外遊びのオモチャ

といった、今まで物置にとりあえず入れていた物を収納しています。

 

外遊び用のオモチャの収納場所は結構困るので、自転車置き場の中にこういった収納場所があると便利ですね。

 

自転車置き場の床をタイルパネルに

自転車置き場の床を「固まる土」にしたのですが、量が少なかったのかちょっと尖った物が当たるとボロボロ崩れてしまいました…

 

関連記事:固まる土を施工した時の様子

 

なので、我が家のベランダに弾いていたタイルパネルを自転車置き場に設置しました。

 

 

とりあえずの応急処置で敷いてみたのですが、割と良さそうなのでこのまま行きたいと思います。

 

タイルパネルはホームセンターでも売っていますので、「固まる土」で土台を作ってその上に敷けば雑草対策にもなって結果良かったと思います。

 

単管パイプのオシャレな自転車置き場まとめ

今回自転車置き場の雨対策や収納ベンチについて紹介しました。

 

自分が使いやすいように改善して行けるのがDIYの魅力です。

 

サイクルポートとしてだけでなく、収納など必要に応じて追加していくとより便利になりますね。

 

強度の強い「単管パイプ」も工夫すれば見た目もおしゃれになるのでオススメです。

 

オススメ
意外と簡単!!単管パイプでオシャレな自転車置き場をDIY~基礎・骨組み編~

続きを見る

オススメ
意外と簡単!!単管パイプでオシャレな自転車置き場をDIY②~屋根・床編~

続きを見る

オススメ
【簡単にできる】オシャレな手洗い場(ガーデンパン)をDIY!

続きを見る




-趣味
-, , , ,